2016年05月18日
久しぶりの釣行
お久しぶりです。
最近忙しくて釣りに行けてませんでした。
更には、バスアングラーのマナーの悪さやらバスを取り巻く環境やらで、バス釣りに対するモチベーションが著しく下がっておりました。
いっそ、シーバスに完全移行しようかな。なんて頭を過ることもありました。
実際、シーバスロッドは新調しました。
しかし、ある出来事がきっかけでまた暫くバス釣りに熱中できそうです。
それは、旧友である「やっくん」との再会でした。
やっくんとの出会いは10年以上前です。その頃彼はバス釣りはやっていませんでした。
しかし、久しぶりに連絡を取り合ったらバス釣りにハマってるじゃあありませんか。
自然と一緒に釣りに行こうと言う話になり、やっくんの地元へ釣りに出かけた訳です。
実際に釣りをしてみるとお互いのスタイルが違い過ぎて、お互いに影響を受けた訳です。
私はハードオンリー。
やっくんは殆どワームオンリー。
私にとってやっくんの釣りは新鮮そのもの。仲間内でテキサスやキャロを使う人なんていません。ましてビフテキなんて初めて見ました。
しかも初見で50UPなんて叩き出されたらワクワクが止まりません。
2人の釣りの結果は
やっくん1バイト1キャッチ 50UP
私は3バイト1キャッチ2バラシ 42cm
でした。2バラしが痛すぎますが、2人とも釣れたので良しとします。
やっくんは早朝にアシの奥にビフテキをブチ込んで50ゲットです。
その後昼飯を挟んで、野池へ移動。
風の当たる側のシャローでウィンドレンジにメガバイト。
フッキングが決まった瞬間50upを確信しました。
30m先で喰ってきたのもありますが、全然寄ってきません。
こりゃ自己新更新したかも。なんて思った瞬間、ロッドが軽くなりました。
ラインブレイクです。
新品のフロロ14ld切られました。
思わず天を仰ぎしました。
そのままひっくり返って暫く倒れてましたw
バスでのラインブレイクは10年ぶりです。
恐らく水中にベルトサンダーでもあったんでしょう。
ちょっと立ち直れる気がしなかったんですが、せっかく遠出してきたので釣りを続行しました。
ショートキャストで岸際にブラクラを通して行きます。
この野池はちょっと変わった地形なようで、沖に行くほど浅くなります。
岸際の雑草が作ってくれたカバーを何度も通すと、回収間際のブラクラ目掛けてバスがもんどり打って出てきました。
ラインは5cmくらいw
一部始終が丸見えで、足元から飛び出てきたのにびっくりしました。
咄嗟にクラッチを切ってバスをいなします。
かなり元気で大人しくなるまで時間がかかりました。

このブレクラは初場所にめっぽう強いです。
何とか起死回生の一本がとれました。
それでも、でかバス&ラインブレイクの心の傷が深いのでもう一本追加したいところです。
夕まずめに先ほどバラしたポイントに入り直して、キングマーマーをゆっくり巻きます。
そしてドラマが起こります。
キングマーマーにメガバイト!
この感触。
さっきバラしたバスの双子の弟だろ!
このバスもなかなか寄って来ませんでしたが、あと少しでフィッシュグリップが届く!ってとこまできて
ドラマが起こりました。
バラしましたわ。
痛恨のでかバス2本目っすわ。
もうらなんか
うんちですわ。
ラインブレイクすらしなかったものの、残念すぎました。
確実に腕が悪いんですが、ロッドの所為にして誤魔化します。
コブレッティ デビルアロー
入魂と同時にでかバスを2本バラした罪は重い。
使い慣れたローディーラーなら片方はとれてたかと思いますが、タラレバの話なので意味がないです。
まあ、でも、7年振りにやっくんと再会して、一緒に釣りができて、2人とも40UPを釣ったので悪くないかなと思いました。
初バスですし。
しかし、この日の釣りは得るものが大きかったです。
自分の知らないワームの釣りや、動かし方等やっくんに教えてもらう楽しみが増えました。
今すぐ釣りに行きたいです。
最近忙しくて釣りに行けてませんでした。
更には、バスアングラーのマナーの悪さやらバスを取り巻く環境やらで、バス釣りに対するモチベーションが著しく下がっておりました。
いっそ、シーバスに完全移行しようかな。なんて頭を過ることもありました。
実際、シーバスロッドは新調しました。
しかし、ある出来事がきっかけでまた暫くバス釣りに熱中できそうです。
それは、旧友である「やっくん」との再会でした。
やっくんとの出会いは10年以上前です。その頃彼はバス釣りはやっていませんでした。
しかし、久しぶりに連絡を取り合ったらバス釣りにハマってるじゃあありませんか。
自然と一緒に釣りに行こうと言う話になり、やっくんの地元へ釣りに出かけた訳です。
実際に釣りをしてみるとお互いのスタイルが違い過ぎて、お互いに影響を受けた訳です。
私はハードオンリー。
やっくんは殆どワームオンリー。
私にとってやっくんの釣りは新鮮そのもの。仲間内でテキサスやキャロを使う人なんていません。ましてビフテキなんて初めて見ました。
しかも初見で50UPなんて叩き出されたらワクワクが止まりません。
2人の釣りの結果は
やっくん1バイト1キャッチ 50UP
私は3バイト1キャッチ2バラシ 42cm
でした。2バラしが痛すぎますが、2人とも釣れたので良しとします。
やっくんは早朝にアシの奥にビフテキをブチ込んで50ゲットです。
その後昼飯を挟んで、野池へ移動。
風の当たる側のシャローでウィンドレンジにメガバイト。
フッキングが決まった瞬間50upを確信しました。
30m先で喰ってきたのもありますが、全然寄ってきません。
こりゃ自己新更新したかも。なんて思った瞬間、ロッドが軽くなりました。
ラインブレイクです。
新品のフロロ14ld切られました。
思わず天を仰ぎしました。
そのままひっくり返って暫く倒れてましたw
バスでのラインブレイクは10年ぶりです。
恐らく水中にベルトサンダーでもあったんでしょう。
ちょっと立ち直れる気がしなかったんですが、せっかく遠出してきたので釣りを続行しました。
ショートキャストで岸際にブラクラを通して行きます。
この野池はちょっと変わった地形なようで、沖に行くほど浅くなります。
岸際の雑草が作ってくれたカバーを何度も通すと、回収間際のブラクラ目掛けてバスがもんどり打って出てきました。
ラインは5cmくらいw
一部始終が丸見えで、足元から飛び出てきたのにびっくりしました。
咄嗟にクラッチを切ってバスをいなします。
かなり元気で大人しくなるまで時間がかかりました。

このブレクラは初場所にめっぽう強いです。
何とか起死回生の一本がとれました。
それでも、でかバス&ラインブレイクの心の傷が深いのでもう一本追加したいところです。
夕まずめに先ほどバラしたポイントに入り直して、キングマーマーをゆっくり巻きます。
そしてドラマが起こります。
キングマーマーにメガバイト!
この感触。
さっきバラしたバスの双子の弟だろ!
このバスもなかなか寄って来ませんでしたが、あと少しでフィッシュグリップが届く!ってとこまできて
ドラマが起こりました。
バラしましたわ。
痛恨のでかバス2本目っすわ。
もうらなんか
うんちですわ。
ラインブレイクすらしなかったものの、残念すぎました。
確実に腕が悪いんですが、ロッドの所為にして誤魔化します。
コブレッティ デビルアロー
入魂と同時にでかバスを2本バラした罪は重い。
使い慣れたローディーラーなら片方はとれてたかと思いますが、タラレバの話なので意味がないです。
まあ、でも、7年振りにやっくんと再会して、一緒に釣りができて、2人とも40UPを釣ったので悪くないかなと思いました。
初バスですし。
しかし、この日の釣りは得るものが大きかったです。
自分の知らないワームの釣りや、動かし方等やっくんに教えてもらう楽しみが増えました。
今すぐ釣りに行きたいです。