ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
マクソン
マクソン
千葉県を中心にプラグ主体で展開するオカッパリアングラーです。
バス釣り中心ですが、たまにシーバスもやります。
ギターと音楽も好きです。

2015年01月14日

2014年を振り返る(遅い)




明けましておめでとうございます。



今年もよろしくお願い致します。



去年は良い釣りで締めくくることができました。



多くの方は既に初釣りの記事を書いている今日この頃ですが、あえて昨年度を振り返ってみたいと思います。



初釣りはもちろんボウズ!



2014年は


50up 3本


他、あんま覚えてない。


以上!!



こんな感じですね。



過去に一年間に50upを3本釣った年はありませんでした。なので大きな進歩だったと思います。



3本ともハードでとれたのも嬉しい限りです。



1本目は52cmで、デカビーツァと言う大きめのクランクベイトで釣れました。4月の晴れた昼間です。



2本目は55cmで、バリソンミノー100Fと言うジャークベイトで釣れました。7月の晴れた昼間です。



3本目は52cmで、RC0.5と言う小さいクランクベイトで釣れました。12月の雨の午後です。



こうしてみると、3本中2本は真昼間に釣ってますね。しかも、どちらも高気圧。



低気圧の方が、イージーなパターンにハメやすいのは確かです。



必ずしも高気圧だと釣れないと言う訳ではないんですね。



私はサンデーアングラーの為、釣りに行く日を選ぶことはできませんが、晴れ渡った休日に好きなルアーをキャストしているだけでも気持ちいいものです。



去年は激動の一年でした。人生の中でもトップ3に食い込まんばかりの一年でしたw



今年は去年よりも釣りの時間を作れないと思いますが、楽しく釣りをしていきたいです。



皆様、今年もよろしくお願いします^^









最後に



ついに完成したカルコン50ジャークベイト仕様



2014年を振り返る(遅い)



またデジカメの調子が悪くなってまいりました。


ではまた!



同じカテゴリー(タックル)の記事画像
NEWリョウガ1016cc
テネシータフィー T2
2017年の買って良かった物
セラミックボールベアリング(リョウガ1016)
カルコン50カスタム
ダイワ RYOGA1016
同じカテゴリー(タックル)の記事
 NEWリョウガ1016cc (2018-03-09 22:16)
 テネシータフィー T2 (2018-01-06 20:59)
 2017年の買って良かった物 (2017-12-27 23:40)
 セラミックボールベアリング(リョウガ1016) (2017-04-03 23:18)
 カルコン50カスタム (2015-12-11 19:28)
 ダイワ RYOGA1016 (2015-02-01 01:11)

この記事へのコメント
ハードで50UP3本スバラシよ~( ´ ▽ ` )しかも55cmスゲ


今年もデカイルアーでストロングにいきましょうw

ことよろです^^
Posted by つかじー@雄蛇ヶ池つかじー@雄蛇ヶ池 at 2015年01月15日 12:36
つかじーさん

どうもです!

ボウズ上等でストロングに行きたいと思います◎

今年もよろしくお願いします!!
Posted by マクソンマクソン at 2015年01月15日 16:32
今年もよろしくです!50UP3本すごいです!ハードベイトでの50UPは格別ですね!今年はお互い60UP目指して釣りを楽しみましょう!
Posted by Basser TackBasser Tack at 2015年01月16日 21:40
遅くなりました!!
今年もよろしくお願いします♪

どの50UPもドラマ魚ですよね。マクソンさんからはほんとうに良い刺激をいただいています。
今年もお互いハードに頑張りましょう^ ^

カルコン50ジャクベ仕様???気になるー!!
Posted by みかん0729 at 2015年01月18日 01:17
Basser Tackさん

今年もよろしくお願いします!!

ハードでも50UPは別物ですね!

60狙って行きま~す!!!
Posted by マクソンマクソン at 2015年01月19日 21:55
みかんさん

今年もよろしくお願いします!!

ドラマですね~。描いた通りの反応が得られたとき、最高の達成感を得られますよね。それが50超えてたら、もうたまらんですw

カルコン50は、アベイルのハンドル、スタードラグ、スプールを組み込んだものですw特別なことはしていませんw
要は、ジャークベイトをPEで使うためのリールです。
Posted by マクソンマクソン at 2015年01月19日 21:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014年を振り返る(遅い)
    コメント(6)